こんにちは
つぼねあん・マスオサユリです
先日、お久しぶりの同世代のお客様・M様と50代あるあるトークで大盛り上がり(・ω・)ノ
『食事の量、変わってないのに体重がみるみる増えていく~』
『息吸っただけで、体が重くなるんじゃない?』
『後姿がやぼったい』
『横からみた姿が厚みがあってビックリした』
M様に「最終的にどうしたい?」とお伺いしたら・・・。
見た目も大事なんだけどー。
ダル重な体をなんとかしたい
お仕事もお忙しく、なかなか規則正しくバランスのとれたお食事もとれないM様・・・
夜、睡眠前にやっていただくこと2点。
1.半身浴・必ず湯船に浸かること
2.睡眠をしっかりとること(※ホルモンバランスを整える)
※余裕があったらやっていただくこと1点
【ほんとーはささっとでもやっていただきたく( 一一)】
1.お風呂上がりの温かい状態での足裏・足首周りのマッサージで血の巡りを促す習慣
こうすることで、足に溜まったリンパや血液が身体に巡り、ダル重な身体が楽になってきます。
朝、1日のはじまり
1.白湯をたっぷりいただく
2.深く深呼吸して軽くストレッチして身体をほぐす
3.朝ご飯(炭水化物がおススメ)いただく
朝はあわただしいし、時間も中々取れないでしょうけど、お白湯のみだけはして、夜に溜まった老廃物をしっかり排出してくださいね。
老廃物が溜まりやすい体は、疲れも溜まりやすくダル重な体。
太らない体を作ることは、疲れにくい体でもあります^^
ご自身で冷えを感じるときには、老廃物も固くなってしまいむくみや脂肪が蓄積されています。
そうなると、柔らかくするのが大変なんです😿
そんなことになってしまったら・・・
サロンで毒素排出、がっつりほぐしてしっかり出す。
おまかせくださいませ~(*’ω’*)