こんにちは!
つぼねあんマスオサユリです。
少し前のことですが・・・。
主人の実家の裏に鈴なりになっていた無花果。
私、大の大の苦手。
無花果って苦手な人もと多いと思うのですが、なぜか私の周りは大好き!!!!と言う人が多い。
サロンのお客様も、「好き、好き、スキー――」と。
まさか、好きって言われると思ってなかったものだからご用意がっ・・・💦
すみません🙇♀️
来年、採れたてをお配りするのでお許しくださいね。
毎年、放置の無花果を今年、義母が食べてみたらとっても甘い!!!と大絶賛。
それを食べた主人がマンマとはまり、収穫された大量の無花果を前にたたずむ私😿
どのみち、食べないけれどこのままでは足が出るのも早いし・・・
ということで、ジャム・ドライフルーツ、はちみつ漬け、コーディアルシロップにセッセと手仕事開始。
食べるの嫌いだけど、こういった漬け物?係作るのは大好き。
無花果は、ドライにしてはちみつ漬けに。
ドライにして漬けてみましたが、途中経過、美味しい♪
もう少し作ればよかったと後悔中(・ω・)
季節の手仕事。
農家の先輩方に勉強させていただきながら、旬の物を上手に保存しいただく生活。
今までは、柚子も栗も、農家さんからお取り寄せして作っていたのが、今は、収穫して作る作業。
育てる大変さを知ることで、物を大切にする心をより深く体験しています。
命をいただく。
ありがたく、大切にしたいです。
さ〜
今日も足がパンパンになっているお客様の身体と格闘です。
柔らかく、温かく。
巡りのよい身体へサポートします~(^^)/