つぼねあんは主人による命名。
「サロン名、何か案ある?」って聞いたらつぼねと即答(-_-;)
私、アラフィフで結婚するまで、芸能プロダクションマネージメント業、営業・経理・会社経営、派遣、契約など様々な経験をしてきました。
正にお局的存在のときも・・・
サロンのお客様も正にそんな年代のおとな女性。
・部下が増えた
・気が付いたら上から数えるほうが早い…
・教育係になってる
・敬語を使われることが多くなった
・人間関係が難しい
・気軽に話せる相手がいない
・気分転換がなかなか出来ない
・人が少なくて体調が悪くても休めず、体が不安
ここ数年、疲れすぎて疲弊している女性が多いと感じます。
人手不足、コミュニケーション疲れ、人間関係のストレス。
身体の状態にも顕著に現れています。
特に更年期世代。
こんな状態でよい訳ないんです。
だから、
頑張っている女性のストレスを徹底的にケアしたい。
更年期の不調やお悩みご相談していただけたら・・・
おとな女性のストレス解消、拠り所になったらいいなという思いから名付けたつぼねあん。
おからだをメンテナンスさせていただくことは、私にお身体を預けてくださること。
責任をもって健康管理のサポートし続けていきたい♡
からだが弱っても
こころが弱っても
どちらが弱っても人の身体は成り立ちません。
忙しくても、自分の身体と向き合う時間を作ること、自分を大切にしてほしい。
そう願ってやみません。
からだの毒出しも、こころの毒出しも、言葉の毒出しも大事なあなたの身体のメンテ。
命は一つしかありません。
要らないものはすべて吐き出して、
軽やかなからだ・こころになって
たくさんのげんきを詰め込んでいただけるよう、
私でできることを全力でサポートしてまいります。
足利にある小さなサロンですが、つぼねあんをどうぞよろしくお願いします。